分割キーボード再開とQMK環境構築。

転職に当たってデスクでPCを使う時間が多くなったこともあり、今まで使う出番がなかった分キーボードを引っ張り出して使うことにしました。

また、QMKの環境構築でつまづいたところがあったので備忘録として残しておきます。

 

QMKの環境構築でつまづく

PC自体が前の環境から変わったこともあり、QMKの環境を一から構築する必要が出たため数年ぶりに建てることとなりました。

今回は以前使っていたMSYS2ではなく、QMK‐MSYSを使って環境構築をしました。

構築に当たって参考にしたサイトが↓になります。

 

zenn.dev

 

公式からexeファイルをダウンロードしてインストールを行い、qmkのセットアップまで行ったところで、

qmk is ready to go but minor problems were found

と表示され、makeを通すことが出来ませんでした。

 

解決策

具体的なエラーの内容は分からなかったのですが、QMKソースコードの最新化を行ったところ解決しました。

下記サイトのQMKソースコードの最新化の項目を参考にコマンドを入れて何とか環境構築が完了しました。

 

qiita.com

 

分割キーボード生活、再開

眠っていたFortitude60を引っ張り出してキーマップを変更して分割キーボード生活の再開です。

 

ネコのキーキャップとThinking Faceがいい感じ

久しぶりに使うこともあって最初は操作がぎこちなかったですが、今では昔の感覚を取り戻しつつあります。 

 

最近のお気に入りの中華トラックボールと共に

今回ケーブルも新調してマグネットタイプのUSBケーブルを使い始めたので、また元のキーボードを使いたくなってもすぐ戻せる仕様になっています。

個人的にマグネットケーブルが便利すぎてリピート買いしたくなってます。

ポインティングデバイスの方も新しい機材を導入検討したのですが、去年ごろに調子が悪くなったM570tの代替で購入した中華トラックボールがお気に入り過ぎてそれを継続してつかうことにしました(元のボールは赤色でしたが色味を合わせるためにペリックスの金のボールへ変更)。

 

新しいデスク環境で仕事も勉強も趣味もまったり頑張っていきたいと思います。

 

___

この記事は、Fortitude60を使って書きました。

Linuxエイリアス設定について

Linuxエイリアス(alias)の設定について備忘録を残しておきます。

 

エイリアス(alias)とは

長いコマンドや複雑なオプションを短く記述したり別名に置き換えることのできるコマンド。

偽名や別名といった意味を持つ。

 

設定方法

下記のようにaliasコマンドにて入力することで”一時的”にエイリアスを設定することが出来る。

 

alias lls='ls -laF'

 

しかし、これだと再起動時に設定されたエイリアスが消えてしまう為いちいち起動時に再設定しなければならない。

そこで、bashrcに記述することによって”恒久的”にエイリアスを設定することが出来る。

エイリアスを設定したいユーザーのホームディレクトリに移動し(ここではguestとする)、テキストエディタで.bashrcファイルを開く。

 

cd /home/guest
vi .bashrc

そうしたら先のエイリアスを記述して保存する。

こうすることで再起動してもエイリアスの設定が消えず残すことが出来る。

 

また、rootユーザーを含むユーザー全体にエイリアス設定を反映させたい場合、/etcにあるbashrcファイルを編集することで行うことが出来る。

 

vi /etc/bashrc

エイリアスの設定を確認したい時はaliasコマンドを入力することで一覧にて表示される。

 

参考資料

qiita.com

mkserver.dip.jp

 

転職、休職、そして異業種へ

みなさん、お久しぶりです。

 

久々なので話すことは沢山あるのですが、ひとまず生存報告としてブログを更新しました。

直近の話題としましては、新卒から約3年間勤めていた会社を辞め、転居を機に転職しました。

ただ、精神的につらいと感じることが多く本当にやりたいことを改めて見つめなおした結果、再度異業種へ転職することとなりました。

 

今までは医療・福祉業界に従事していましたが、次はITエンジニアとして働きたいと考え、初めにインフラ系のSES企業へ転職しました。(マイクラ鯖を立てた経験からサーバーやネットワーク系のエンジニアのイメージがつきやすかったからのもある)

現場にアサインされるまでは自己学習をメインに知識を深めていき、いちエンジニアとして業務に当たれるよう精進している最中です。

 

とりあえず短いですがここらへんで失礼します。

「一休み。」#52

お久しぶりです。

最近精神的に辛い日々が連続していたのでなかなか更新できませんでした。

これからも当分一息つける状況にはならなそうですが、少しだけ余裕ができたので今回更新をした次第です。

 

ほぼ毎日更新から不定期更新へ

現状やらなければいけない事とやりたい事が積み重なり過ぎて頭ごっちゃになっているのでひとまずこのブログの更新を一時的に不定期更新にします。(前から不定期みはありましたが

気が向いた時の気晴らしだったり試験勉強の記録としてたまーに投稿することがあるかもしれないですがその時は温かい目で見てやってください。

 

それじゃ今回はここまで、またね。

 

「身体がお疲れのご様子。」#51

講義が始まって一日のスケジュールに通学の時間が増えたことで身体疲労が半端ないです。

夕方過ぎには眠気が襲ってきて10時前には寝ていることがほとんどです。

疲れすぎて睡眠欲求が爆増している今日この頃。

 

活動する気力が出ない

平日更新できていた頃は在宅ワーク真っただ中だったので何とか更新できていました。

ただ講義が始まった今は正直疲れすぎてなかなかブログを書くフェーズに移行できません。(の割に最近Apexやってる奴←)

お絵描きの方もあまり手を付けられていないのでそもそもクリエイティブ()な活動に向いていない説濃厚。

それでも気ままにできる範囲でやっていこうと思います。

 

それじゃ今回はここまで、またね。

「服に悩む季節。」#50

昨日更新忘れたのと本日分の予約もしてなかったので直前に書いてます。(夜眠すぎてすぐ寝てしまう)

 

ようやく気温が涼しくなって過ごしやすくなりましたね。

エアコン使わずに過ごすことができて個人的には嬉しいですが、朝夜と昼の気温差が大きいので服装にはいつも悩まされます。

 

長袖or半袖

この時期が一番何を着ていいのか分からないと思うのは私だけでしょうか。

朝の気温に合わせて暖かめの服装にすると昼間が暑すぎて逆につらいです。

かといって昼に合わせて薄着だと朝夜の寒さがつらい。

最近は半袖Tシャツにマウンパで最適解が出かけてるんですが、やっぱり朝夜は少し肌寒いので何か対策できないかと模索してます。

インナーを一枚着るかアウターを変えるかしてこの時期の気温に上手く適応していきたいところです。

 

それじゃ今回はここまで、またね。

「”ゲーミング”キーボードが欲しい。」#49

最近キーボード環境の見直しをしたいと思う今日この頃。

ゲームやっていて思うのが文字入力のために組んだ自キーたちだと押下圧が強すぎて長時間プレイするのが辛いです。

 

用途に合わせたキーボード選び

今まで文字入力メインだった私としては押下圧が弱いとtypoしがちなので重めのスイッチを選んで反発力を活かす打ち方をしていました。

ただゲームだとスイッチを押しっぱなしにすることが多いのでこういう時に重いスイッチだと腱鞘炎になりそうです。(打ち方を変えれば多少はマシになるかも?)

こうして自身の体を犠牲にすることでゲーミング用途の押下圧の弱いキーボードの需要を理解することができました。

ゲーミングキーボードで個人的に気になっているのはRazerのBlackWidow Liteです。

www2.razer.com

国内で安価な英語配列のTKLゲーミングキーボードを買おうと思うと必然的にこれが選択肢に挙がります。

ホントはマウスと合わせてLogicoolが良いんですが英語配列は国内で手に入りにくいのが難点。(そもそも英語配列Logitechから売られているので国内の入手性が悪い)

各メーカー日本国内でも様々なモデルの英語配列キーボードを安定して手に入るようにしてほしいと思います。

 

ひとまず新しいキーボードを買うまでは手持ちのMint60のWASDだけ軽めのスイッチに変えて使ってみようと思います。

それじゃ今回はここまで、またね。