自作キーボード【Ergo42】を組んでみた。

こんにちは、こーでーです。

 

半年も経たないうちにまた自作キーボード組んじゃいました。

前回は初めてということもあり一般的な配列なロウスタッガードであるmint60を選択して使っていました。

が、他の配列を使ってみたい欲が湯水のように湧き出してきてしまったため、勢いで買いました。

 

f:id:ko-de:20191109221153j:plain

梱包されてる状態ってめっちゃワクワクするよね

 

 

 

今回のキーボードは、遊舎工房さんでBiaccoさん作のErgo42 Towelを選びました。

yushakobo.jp

格子配列かつ40%で組んでみたかったこともあり、40%キーボードの中でもキー数が多いErgo42がドンピシャだったので即決でした。

 

キースイッチは、前回組んだgateronの赤軸の打鍵感が軽くて違和感があったので重めのkahil boxの黒軸を選択。

yushakobo.jp

 

キーキャップは、TALP KEYBOADさんでDSAプロファイルのキャップを採用。紫のグラデーションでちょっとえっちなかんじにしました。(?)

talpkeyboard.stores.jp

 

組み立ての手順なんかはビルドガイドなり他のサイトで詳しく書いてあるので参考にしてみてください。

 

Twitterで実況しながら組み立てした様子を載せておきます。

 

 

 格子配列カッコ良過ぎて濡れた。

 

f:id:ko-de:20191109223808j:plain

mint60とergo42

こうやって見ると4行がいかにコンパクトか分かる 。

 

実際使ってみた感じですが、最初は格子配列に戸惑いましたが(今も若干戸惑う)、打ち始めると指の移動量が減ったので楽に打てて良さげです。

あとkahil boxにしたことでキーの安定感が増したので打鍵感がとてもいいのと、黒軸の重さがとても丁度いいのでこの選択は正解でした。

 

キーマップも文章打つのに向いた配列を考えながら試行錯誤していこうと思っています。

 

ーー

この記事はErgo42を使って書きました。